https://www.hoshino.asia/archives/zhong-ri-jiao-liu-biao-zhun-ri-ben-yuhttps://www.hoshino.asia/archives/ri-yu-chu-ji-shang-zai-jian-ri-ben
  1. 李さんは もう すく 来ると 思います。

  2. 陳さんは パーティーに 行くと 言いました。

  3. すみません、頭が 痛いんです。

  4. 東京タワーへ 行きたいんですが、 どうやって 行きますか。

语法解释

1、小句[简体形]と 思います

表示说话人的思考内容时,在句子后面加“と 思います”。“~と 思います”前的小句谓语必须是简体形。

名詞だと 思います/2形容詞だと 思います

  • 李さんは もう すく 来ると 思います。(我想小李马上就来。)

  • 田中さんは 来ないと 思います。(我想田中先生不会来。)

  • この 本は おもしるいと 思います。(我觉得这本书有意思。)

  • 日本は きれいだ と 思います。(我觉得日本很干净。)

  • 明日は いい 天気だ と 思います。(我觉得明天会是个好天气。)

“~と 思います”只能表示说话人的思考内容,但“~と 思いました”“~と 思っています”既可以表示说话人的思考内容,也可以表示说话人以外的人的思考内容。

  • 馬さんは 日本が きれいだ と 思っています。(小马觉得日本很干净。)

  • 馬さんは 日本へ 行きたい と 思っています。(小马想去日本。)

私は ~~~と思います   根拠 現在

私は ~~~と思っています 根拠 過去

私は ~~~と思いました  感想

造句:看了这部电影后,我觉得小王很坏/我觉得要下雨/小王从小就很优秀,所以我觉得他可以通过N1

この映画をみて、王さんは悪い人だと思いました。

雨が降ると思います。

王さんは昔から優秀だから、N1試験に合格すると思っています。

2、名[人]は 小句[简体形]と 言いました

向第三者转述他人所说的话时,在所说的话后加“~と 言いました”。

  • 陳さんは パーティーに 行くと 言いました。(老陈说要去参加联欢会。)

  • 森さんは 中国語の 試験は 難しかった と 言いました。(森先生说汉语考试很难。)

如果想明确指出是向谁说的,则在句子中加入“名词十に”。

  • 小野さんは 李さんに ちょっと 休みたい と 言いました。(小野女士跟小李说想休息一下。)

造句:我对母亲说我饿了/路飞对海军说我要成为航海王

私は母に お腹がすいた と 言いました。

ルフィーは 海軍に オレは海賊王になる と言った。

如果转述某人反复说起的事情时,用“~と 言って います”表示。

  • 来週の ハイキングに 張さんも 行きたい と 言って います。
    (小张说他也想参加下星期的郊游。)

造句:小王说日语很难/(三天两头说一次)蛋蛋说许嵩是她老公

王さんは 日本語が難しい と言いました。

エッグちゃんは Vaeが彼女の旦那だ と言っています。

3、~のです/んです

(1)~のです/んです

“~のです/んです”表示所讲的内容与前句或者前项内容有关联。用于说明状况或者解释原因、理由。“~のです”多用于书面语,而“~んです”是“~のです”的口语形式。“~のです/んです”前接简体形,但是名词和二类形容词的现在将来形的肯定形,“だ”要换成“な”。

動詞+~のです/んです 1形容詞+~のです/んです
2形容詞+~なのです/なんです 名詞+~なのです/なんです

  • すみません、頭が 痛いんです。(对不起,我头疼。)

  • タバコは やめた ほうが いいですよ。(烟还是戒了为好。)
    そうなんですが、 やめる ことが できないんです。(是啊,但就是戒不掉。)

  • すごい 人気ですね。(他可真受欢迎啊。)
    ええ、 あの 歌手は 日本では とても 有名なんです。(是,那个歌手在日本非常有名。)

  • これ、 京都の お土産なんです。 どうそ。(这是京都的特产,请收下。)

(2)どうして ~のですか/んですか

询问理由的完整形式是“どうして ~のですか/んですか”。回答此问句时也要用“~のです/んです”的形式。

  • どうして 食べないんですか。(为什么不吃?)
    もう おなかが いっばいなんです。(已经吃饱了。)

  • 昨日、どうして 休んだんですか。(昨天为什么休息了?)
    頭が 痛かったんです。(我头疼了。)

  • どうして 遲刻したんですか。(为什么迟到了?)
    寝坊したんです。(睡懒觉了。)

4、小句が、小句 [铺垫]

“が”除了转折,还可以用来提示接下来要说的内容,我们把这种用法叫做“铺垫”。与“けど”相比,“が”多用于书面语。

  • 東京タワーへ 行きたいんですが、 どうやって 行きますか。(我想去东京塔,怎么走好啊?)

  • 李さんを 探して いるんですが、 どこに いますか。(我在找小李,她在哪儿?)

  • 明日から 連休ですが、 どうするか 決めましたか。(从明天开始就是长假了,你想好了怎么过吗?)

  • 明日から 連休だけど、 どうするか 決めた?(从明天开始就是长假了,你想好了怎么过吗?)

表达及词语讲解

1、~と 思います

2、どうやって~[询问方法]

3、~に ついて

4、とうとう

5、分别的寒暄[寒暄语]

6、出張中

基本课文

A:日本の 音楽に ついて どう 思いますか。
B:すばらしいと 思います。

A:課長は 何と 言いましたか。
B:午後から 出かけると 言いました。

A:どうして 食べないんですか。
B:もう おなかが いっばいなんです。

A:李さんを 探して いるんですが、どこに いますか。
B:会議室に いると 思います。

見送り

今天是小李回国的日子。小野和森到成田机场送行。

(在候机大厅)

小野:とうとう お別れですね。

李:ありがとう ございました。 本当に お世話に なりました。

小野:こちらこそ。 短い 間でしたが、 とても 楽しかったですよ。

森:課長は 出張中ですが、李さんに よろしくと 言っていましたよ。

李:そうですか。 どうぞ 吉田課長に よろしく お伝え ください。

森:ええ、 必ず 伝えます。

(小野赠送礼品)

小野:これ、 浴衣です。 わたしが 作ったんですが、 どうぞ。

李:小野さんが 作ったんですか。 すごいですね。 ありがとう ございます。

(分别的时间到了)

李:小野さん、 森さん、 いつか 北京へ 来て ください。

小野:ええ、 必ず 行きます。 今度は 京劇を 見ましょう。 李さん、 お元気で。

森:ぼくも いつか 北京へ 行きたいと 思います。 李さん、 どうぞ お気を つけて。
  “再见!”

李:さようなら。 今度は 北京で 会いましょう。

课后作业

1、芋泥酱说要去健身房了

2、音音桑觉得N1考试很简单

ユニちゃんはスポーツジムへ行くと言いました。

音音さんはN1試験が簡単だと思っています。

生词表

我明年去不去东大还不知道

A、私は 来年、東京大学へ 行くか どうか わかりません。

B、私は 来年に 東大へ どうか わかりません。

C、私は 来年、東京大学へ とうか わかりません。

D、私は 来年、東京大学へ どうが わかりません。

附录

原文翻译

Ciallo~(∠・ω< )⌒☆